王宮の門を前に、

ごくりと、生唾を飲む音が3人分響いた。




、気をしっかり持て」

「うん」

「気に病むことは何一つ無い」

「うん」




心許ないかも知れない、

ただ今は縋るモノが其れしかないから、

は2人の言葉に元気よく返事をして、

王宮の門を叩いた。




「ごめんくださ・・ぶっ!」

!!!!」

「貴様、の顔に傷を付けた罪は重いぞ」

「すっっっっっすみませんでしたぁぁぁぁ!!!!」




とりあえず、ランプの精の殺気で逃げていった、

門番Aは放って置いて、ぶつけた鼻をさする。




「大丈夫か?傷ものに・・・

「だいじょうぶだよ」

「そこにいんの・・・・・か?」

「ルウ」

「ランプを取ってきてくれたのか!!」

「うん。外に出っぱなしだけどね」




有り難うと、涙を流して土下座する2人を見ていると、

怒る気も失せてしまうのは、

変態の被害を知っているからで。




「とりあえず、王女と仲良くなってみてはくれんか?」

「王・・・・」

「(苦労してんだな・・・・・)」

「此処に空飛ぶ絨毯を用意しておいた」

「此処だけ原作に忠実なのか?」




ふわふわと飛ぶ、本当に只の絨毯をさわりながら、

少しばかり可愛いとか想ってしまった自分。

癒しを求めてしまうのは、仕方のないことだと思うのだ。




「アラバスタの鳥に声をかけたんじゃが・・・・」

「?」

「忙しいらしくてな」

「あそこ、復興中らしいぞ」

「そうか。なら仕方ない」

「それじゃあ、王女、さそってくるね」

「気を付けろ、十分に気を付けろ」

「ベック・・・・」




不安なのか、震えるを、

このまま狼の前に差し出すのは気が引けるが、

致し方ない。

陰から銃を構えておいてやるからな。




みんなの不安そうな瞳に見送られ、

は絨毯に乗って、王女の部屋へと降り立った。




「ねえ」

「おお!!じゃねえか!!どうした?俺が恋しくなったか?」

「(こんな妄想癖な王女イヤだ・・・・)」

「珍しいもん持ってんな」

「じゃっじゃあ、のってみる?」




その時点で逃げれば良かった。

やっぱり仲良くなんて無理だったんだ。

絨毯、ゴメンね。

煌びやかすぎる笑顔に、

うっと詰まって身を引けば、

ひょいっと身軽に乗り込んで来やがって。




愛の逃避行だ!

いやだぁぁぁぁ!!!!




絨毯もなす術無しと、従うしかあるまい。

その後、存分に空の散歩(拉致)を楽しんでいる王女に、

何処からか飛んできたびーびー弾がヒットし、

危うく別の国に連れて行かれそうなところを、

助けられた、とか。