「はあ」
教室からはほど遠い。
誰も気づきはしないだろう。
そもそも放課後のこの時間帯、
教室に人がいる方が珍しいというのに。
「さて」
作らされたものとはいえ、
だって勿論女の子。
甘いモノが好きなわけで。
「頂きま・・」
びゅんっ。
がっしゃん。
「・・・・・・・・・」
「わりい!!手元狂っちまって!」
「思いっきり当たりそうだったんですけど?」
「じゃねえか!」
硝子の破片が辺りに散らばっている。
今が放課後で、心底良かったと思うのだ。
生徒に怪我人が出かねない。
「山本!お前何やってんだ!!」
「滑ったんすよ!片付けとくんで!」
「さっさとやれよ!」
「任せて逝っちゃって下さい!」
「(明らかに字が違った今っっ!!!)」
爽やか笑顔を崩さないこいつは、
の脳内断トツトップで、関わりたくない男。
蜂蜜色したどこぞのボスよりも質が悪い。
「、何処行くんだよ」
「帰るから、手、離せ」
「その包み、調理実習のやつだろ?」
「だから?」
「俺のは?」
「は?」
あるんだろ?
あるよな?
みたいな。
未だに笑顔は崩れない。
「うわっ!美味そうなのな!」
「勝手に開けるし」
アーモンド散りばめたブラウニー。
勿論、食べやすいようバータイプ。
「味見した?」
「あのね、味見は料理の基本だから」
「そうだったな!」
「あんた、私の事莫迦にして・・ぐっ!」
「俺は半分貰うから」
わざわざ、自分の口に含ませてから、
食わなくとも良いだろうに。
触れそうになった唇は、スルーだ。
というか、襲われるより幾分も可愛らしい。
「ん!美味い!!」
「さっさと部活戻りなよ」
「あんな部活どうでもいいのな」
「じゃ、止めてしまえ」
「今はと喋る方が大事だって!」
「練習試合前のチーム対抗戦中ですけど?」
「が応援してくれるならやるぜ?」
「さっさと逝け」
「酷いのな」
苦笑しながら、運動場へと戻っていくのを、
ホッとしながら見送る。
仕方ない。
後ろで涙を流している、善良な先輩方が、可哀相すぎるから。
「勝ったら、これ、全部あげよっか?」
「待ってろ!!」
走っていく背中に、溜息をついた。