!!」




さっ。

ずべっ。




「大丈夫だった?」

「骸様、それじゃ、不法侵入だびょん!」

「何してんの?」

「チョコレート菓子の調理実習があると聞きましてね、
私のために作ってくれているなら、取りに来ないといけませんから」




顔面ダイブをかまして、擦り傷だらけの顔は、

いつもよりもおぞましい。

そんな顔で高らかに演説されても、

魅力なんてゼロだ。




「あのさ骸?」

「なんでしょう?」

「とりあえず、黴菌入ったまま食べられてもやだから、
公園かどっかで手当さしてくんない?」

「お医者さんプレイですか!!」

「千種、殴って」

「分かった」




鈍い音と、どさりという音。

顔が綺麗な奴ほど、心が荒んでいるのは本当かも知れないと、

切実に思うのであった。








「ん・・・ここ・・は・・」

、骸様、起きたれす!」

「水かけといて」

「分かったびょん!」

「犬、かけたらどうなるか、分かっていますね?」

「きゃいんっ!」

「ちょっと、起きて早々人殺ししないでよ。面倒臭い」




そこら辺に散らばった包帯やら消毒やらを片付けながら、

何故か眼がキラキラしているパイナップルに向かって言った。

言わなければ、訳の判らない妄想が聞こえてきそうだからだ。




・・・・私のためにナー・・っ!」

「とりあえず黙れ。お前」

「お茶の用意できたよ」

「行こう、犬」




口に詰められたチョコチップマフィン。

ぽけえっと、3人が仲睦まじくお茶をする様子を見ながら、

徐々に拡がっていく甘味を堪能する。




「美味いれす!!」

「うん。あんまり甘くないし」

「そっちは珈琲生地だからね」



「何?」

「これ、ホワイトチョコレートですか」

「そうだよ。あんた甘いの好きなんでしょ?」

「教えてもいないのに!愛の力で・・」

「さっき犬と千種から聞いた」




ばっさり切り捨てられても、

いくつかある味の中から、

彼女が自分のために選んでくれたとなると、

嬉しさが込み上げてくる。




「そっちは抹茶」

「俺、苦手だから、カキピーにやる」

「犬は苺の方が良いんじゃない?」

「れすね!!」

「紅茶のお代わりいる?」

「頂戴」




背中にすら感じてしまう愛情。

重症だ。

自覚はしている。




「骸、顔、酷いよ」

「うわ」

「・・・・・骸様、それは・・」




どれだけ崩れていようと、

関係ないくらいに。




「来ないの?」

「行っても良いんですか?」

「弱気な骸なんて気持ち悪いんですけど・・・・」

「来て欲しいならそう言ってください」

「マフィン無くなっちゃうよ」

「今、行きます」