「作ってみるか?」
そのカルヴァドスの一声がきっかけ。
カルヴァドスが小さい頃着てたのだというエプロンを貰い、
袖をまくって、材料達と対峙する。
さあ、戦闘開始だ。
「手伝うか?」
「ううん。カルヴァドスは見てて」
「だがな・・・」
「だいじょうぶ」
卵を卵白と卵黄に分けて、砂糖と混ぜる。
それからさっくり粉類と混ぜて、
型に入れれば、次はクリームを用意してフルーツを切る。
「良い匂いがすんなあ」
「これはケーキに違いねえ!」
「ルウ当たり。すごいね」
「俺の鼻の横に出る奴はいねえからな!」
「えばるとこか?」
冷蔵庫にそれらを入れて、チョコレートをテンパリング。
「何を作ってるんだ?」
「ケーキ!」
「自分のか?」
「ううん」
今日は、の8歳の誕生日だからだ。
「じゃあ・・・」
「できてからのお楽しみ」
タネをほっぺにくっつけて、
にっこりと笑うに、厨房はもんどり打つ新人達で溢れている。
「お頭、今日は静かだな」
「おきてすぐにキライって言ったら死んじゃった」
明るすぎる笑みに、
ひくりと大幹部達の顔が引きつる。
焼けたらしいスポンジを、危なっかしいながら取り出して、
冷ましている最中に、細工を更に仕上げていく。
「成る程な」
「おい、モップとバケツに水、用意しとけ」
「1杯で良いですか?」
「それにゼロ2つ足せよ」
「は?」
「100だ100」
「はっはあ」
クリームをたっぷり塗って、
フルーツを飾って、
チョコレートで書いた文字細工を乗せれば。
「できた!」
そのケーキを持ち上げたは、
今も甲板で屍になっているであろう船長の下へと向かう。
やっぱり、俺が今こうして、
此処に生きていると実感できるのは、
あの日、遺憾だろうが何だろうか、
俺を見付けてくれた、あんたがいたからだ。
「シャンクス」
「ぁ〜〜?」
ゾンビのようにこちらを向いたシャンクスの顔に、
一気に驚きが張り付いた。
「シャンクスとおれが出会った3しゅう年きねん」
はい。
と笑顔でケーキを差し出す。
数度瞬きしたシャンクスは、
にかっと、いつもの笑顔をくっつけて、
の頭をがしがしと撫でた。
「ありがとな」
「ありがとう。シャンクス」
感動的な場面に、
下っ端も大幹部達も、自然と笑顔になれる。
これこそ、求めていた姿なのではと、
心に思った輩は少なくないだろう。
次の台詞に、用意されていたバケツ100杯分の水が、
使用方法は変わったにしろ、
役に立ったのは間違いない。
「メイド服着てあ〜んって・・ごっっっ!!」