「いいか?今日1日だけだ」

「うっうん」

「明日の朝には出してやれる。
むしろ日付が変わった瞬間に出してやるからな!!」

「わか・・・った」

「うらむなよぉぉぉぉ!!!」




ばたんっと閉まった部屋の扉。

がちゃりと錠までかけられて。

いつになく真剣なシャンクスを、気持ち悪いとか思ってないからな。

だがしかし、

1日部屋から出るなとのお達し。

どうゆう事だかさっぱり判らない。




「・・・・・・はあ」




ベックマンにもらった本を開きながら、

何故、自分は此処に閉じ込められているかを考察する。

敵船なら、今頃上がどんちゃん騒ぎになっている筈だし、

何かしようとしてるなら、

シャンクスも一緒に残るだろうし。




「ひま、だなあ」




いつもこの時間帯は新人と一緒にモップがけをして、

その後は昼食の用意を手伝って、

午後から医療と剣術の稽古を付けてもらって、

3時のおやつを食べた後は、

ベックかヤソに銃を教えてもらうのだ。




近頃あっとゆうまに1日が過ぎてゆく。

時計の針が進むのが遅くて、

何度も何度も見直した昔なんて、

まるで無かったみたいだ。

あっとゆうまに過ぎていく日常が、

こんなにも楽しいものだとは知らなかった。




自然とほころんだは、次の瞬間、

顔を歪めなければならなかった。

凄まじい殺気だか覇気だかに。




「っ!!」




息苦しい。

これは絶対、いつもみたいな雑魚じゃない。

それを感じ取っていたという事か?

まさか・・・・。




の部屋は甲板からすぐにある。

言うことを効かない身体に鞭を打って、

必死に天窓を覗けば、其処にいたのは、赤目の鷹で。

あまりの衝撃に数秒固まって、落ちた。




「まじで?」




まさかホントに、鷹の目のミホーク・・・。




「会いたい」




は鷹の目の生き方が好きだった。

こう、なんとなく男って感じで。

けれどなんだ?

目があった気がするなんて。




「そんなわけないよな」




1人で喋って、はははっと苦笑する。

なんだかそれが悲しくなって直ぐ止めたけれど。

なんだか廊下が騒がしい。




「?」

「そっちはダメだ!」

「何故だ」

「其処は俺の宝が仕舞ってあるからな。
流石のお前といえど見せるわけにはって・・おい!!」

「此処で刀振る気か」

「船が壊れるわ!!」

「扉のみを切ることくらいわけない」

「だからって大物抜くな!!」




これは、なんだ?

こう、命の終わり、的な?

とりあえず扉から出来るだけ離れていた方が良さそうだ。

そう思ったが早いか、物凄い勢いで吹っ飛んでいった扉。




鷹の目は、非常識人だということを能に刻み込んでおこう。

いや、もうこの世界で常識云々無いもんな。

そうだよな。はは。




!!」

「シャンクス・・・」

「無事か!?傷一つ着いてねえか!?」

「だいじょうぶ。だいじょうぶだから」



そもそも抱きしめたまま、

傷の有無なんて見られない気がするのだが。




「はじめ・・・まして」