「この事か・・・?」




射抜くような、侍の瞳。




「?」

「お前が見殺しにする2人目は団長の事かって聞いてんだよ!!」

「其の話は終わった筈でしょ。先に状況把握だよ」

「質問の答えが先だ」

「違う。信じる信じないはノブナガに任せるけど」




不甲斐無さからか、怒りからか。

それでも頭を回転させる事が出来る彼が、凄いと思った。




、大丈夫?」

「なんか、コルトピの最初の台詞みたいになってる」

「そうゆう状況を作ってくれてるのはでしょ?」

「うん。そうだね。ゴメン。大丈夫だよ」




決めた事は、変えたくない。

それでも、他人の意見を聞けない人にはなりたくないから、

怒りもいらいらも不安も全部、今は捨てる。

なんとかして、彼女と同行しなければ。



携帯から聞こえてくるクラピカの声。

怒りに満ちた、けれど決意の揺らいだ声。

ゴメンね。

今度は邪魔しちゃいそうだよ。




「パク」

「何?」

「従っても大丈夫だから」

「判ってるわ」




マチの一声が聞いたのだろう。

こちらは一点の迷いもなさそうだ。

出て行ったパクを、追うや追わんやでもめる声を、

数秒聞き流した末、

散り散りになっている団員の背を一瞬で蹴って回り、

一箇所に集めた後、機械仕掛けの神様(マリオネットクロノス)を発動した。




「「・・・・・・・・」」

「おかえり★」

「・・・・・・ダメだよ」

「何がだい?」

「外に出てねとはいったけど、悪戯してねとは言ってない」

「◆」



「何しやがってんだよ!!」

「え、だって、帰らないとクロロ死んじゃう」

「お前莫迦ね。ワタシ達行てもすぐに鎖野郎殺れるよ」

「黙りな!の行動は正しい。ここでパクを待つのが最良だね」




とりあえず旅団は全員戻せた。

其の後だ。

彼がパクノダに針を刺す前に、飛行船にたどり着かねばならない。

携帯のボタンをプッシュする。

もしもし、もしもし。

出てください。

あたしからの、初めての信号。




「こんな時に誰に電話してんだ?」

「彼氏とか?」

「団長が聞いたら卒倒するから止めときなよ」




繋がって。




『・・・・・もしもし』

「クラピカ?」

『嗚呼』

「出てくれて良かった。パクはもうそっちに行ってる?」




立ち上がったのは団員全員。

ただ、ヒソカだけが、彼女の前に、

姫を守る騎士の如く、トランプ片手に佇んでいる違い。




『まだだ』

「あたしも行きたい。行かせて」

『ダメだな。その様子だと邪魔になる』

「じゃあ、勝手に行くよ。場所も知ってるしね」

『何故だ!!』

「クラピカには話したでしょ」




あたしが、異質である事。




「行かせて」

『・・・・・時間に間に合えばだ』

「判った」




携帯を切って立ち上がる。

殺気は大半、未だこちらに向いたままだ。




「いいよ。無駄な体力使わなくて」

「場所を言え」

「イヤだ」

「行かせてやれ」

「お前は黙れ!」

「急がないと、パクが死ぬよ」

「団長じゃないの?」

「神様を信じるならどいて」




さあ。

答えて。

扉を開くキーカード。




「信じてねえからどかねえ」

「同感だ」

にしては頭の悪い質問だよ」

「どかないのは、信じてないと取るから」




いくらなんでも、この人数を相手にするのは無理だ。

だから、神様、力を貸してください。

バッチが浮き彫りになった瞬間に、ふっと消えるオーラ。




「なんだ!?」

「あたしの能力。急ぐの。じゃあね」




念を消すのは、驚いたその一瞬で良い。

すぐさま、心を操る神の糸(ノエシスバッチ)を解除したは、隙の出来た団員の間を縫うように走った。

タイムリミットは8時だった筈。

時間はない。



雨の中ふと思い出したのは、

彼に拾われたあの日のことだった。