息が切れる。

血の味がする。

こんなに全力疾走したのはいつ振りだろうか。

念の相対量が少なくてよかったと、は切実に思った。



でなければ、ここまで一生懸命、

自身を鍛える事をしなかったかもしれない。

今まさに飛び立った飛行船の窓を割って、中に入れば、

まだ交渉中だったようで、

クロロに対する条件を、クラピカが述べているところだった。




!!」

「痛い」

「当たり前でしょ!!何やってるの!」

「うん。ちょっと無茶」




鎖越しにでも、クロロが嫌な表情をしているのがわかる。




「やっぱり怒られるのかな」

「でしょうね」

「クラピカ、話しを続けて」

「何もせずに、また、見守るつもりか」

「どうするかは、私が決める」




気になるのは、自分も旅団員として入っているのかということ。

証がないなら、口交渉でもいけるだろう。

自分が一言旅団を抜けると言い、彼が了承すればいいだけの話。






「なあに?」

「貴女はいいの?」

「何が?」

「団長の条件よ」

「クラピカはパクに決めろって言ったよ?」

「でも・・・・」

「クロロだって依存はない筈。あたしがココにいること以外は」




判ってるじゃないかと、眼光が光る。

でも、気にはしない。

自分のしたい事をしたまでだから。



パクノダの条件が言われる。

OKという是の答えをパクノダが返す。

自分の知ってる未来は、ココまで。




「なんだ!?」

「パクに攻撃はさせない」

!?」

「邪魔するかどうかはあたしが決めるって言った」

「念能力が・・・」

「出せないよね。消えてるから」

「では・・!!」

「安心して。あたしが消せるのはその人がまとっている今の念能力。
クロロに使って、クラピカから離れた念は消せないから」




負の懐中時計が、カチカチと時を刻んでいる。




「何故、団長の鎖を刺させたの!貴女なら・・・・・やっぱり、
の見捨てるもう1人は、団長だったということ?」

「ノブナガと同じこと言うんだね。違うよ。あたしが見捨てるのは、パクノダだった」

「わ・・・たし?」

「針を刺される。ゴンとキルアをつれてくる。
帰った貴女は、結成時のメンバーに記憶弾を撃って、死ぬ」




これが、あたしの知っていた未来。




「ちっ!!」

「無駄だよクラピカ。念の使えなくなった貴方じゃ、あたしには勝てない」

「煩い!!!」

「パクを殺されちゃ困るの。だって、ご飯作ってくれる人がいなくなるんだよ?」




しばしの沈黙。

クロロが笑いを必死に堪えていて、

センリツはぽかんっとこちらを見つめている。

クラピカは繰り出そうとした拳を、中途半端なところで止めて、

を凝視していた。




「それに、クラピカは、勝てるよ」

「なんの話だ」

「例え情報を漏らされたって、メンバー全員に。たいまんならの話だけど」

「何を根拠に・・・」

「あたしが今まで生きてきた時間かな。保証するよ。あ、クロロ以外は」




必死に笑いを堪えるクロロが、皆の目の端に映っていただろう。




「戦いを挑めばいい。皆殺しにしたいならすれば良い。
けど、あたしが旅団員である今は、させられないから、クロロ、あたし、旅団を抜けます」




今度はクロロが唖然とする番だ。

隣のパクノダも同様に。




「旅団を抜けないと、あたしはクラピカの邪魔をすると思う。
復讐って概念は、やっぱり理解できないけど、仕方ないよね」

「何故・・・・」

「友達だから。戦うものが敵対しているとは限らないよ」

「・・・・・・っ」

「2人の安全はあたしが保障する。信じられないのなら、あたしに鎖を刺して」




沈黙が飛行船を支配する。

デメリットは多すぎるが、気付いてしまったココロ。

今まで言い聞かせた鋼の砦も、今や崩れ落ちそうな砂のお城。




「条件がある」

「なあに?」

「この交渉が終わってから、旅団員に接触するな。念能力の使用もだ」

「ん〜・・・・。その旅団員って、クロロ含む?」

「当たり前だろう」

「・・・・・判った。こっちからも条件出していい?」

「?」

「パクとあたしが交代するの」

「何の話だ」

「今からパクは家に帰る。そこでお役目終わり。
後はあたしが、交渉も全部する。いいでしょ?」




最後は団長に向けた。




!?」

「パクは、これからもみんなのご飯作ってくれたら良いよ」

「良いだろう」




寂しいけれど、貴方にある役目は、

だって誰も変われないから。