いつもより早く起きられたから、

1人で窓を越えて朝の散歩へ。

懐かれてしまったミケから、全力で逃げたら、

大広間へと侵入し、

準備中だったゴトーと二言三言話した後は、

少し早めの朝食へとかぶりつく。



メニューは、ココアにトースト、それからヨーグルト。

至ってシンプルなのは、朝っぱらからコースは勘弁してくれと、

が拝み倒す勢いでお願いしたから。




「今日も美味しかったです」

「いえいえ。イルミ様の分はどうしますか?」

「多分食べに来ると思うから、置いといて下さい」

「畏まりました」




ありがとうと笑って、大広間から一歩出た其の瞬間から、

の厄日は始まるのである。




がこん。




「え?」




きゃあなどという叫びをあげる前に、

四方八方から飛んでくる槍やらなんやらを避けたり、折ったり。




「あ〜あ。押しちゃったんだ」

「何これ」




最後の銛を真っ二つに折った所で、

また別の機会音が聞こえる。




「侵入者用の罠」

「まだまだ続くみたいなんだけど」

「ミルキが面白がって増やしてたから、どれくらいあるのか知らないんだよね」

「・・・・・・ありすぎない事を祈るよ」




槍とか銛とかの襲撃に始まった罠は、

王道を行くようなものばかりだった。

壁にはさまれ、天井に押さえつけられた後は、

転がる石の奇襲を受けて、

がこんっと抜けた床にまっさかさま。

どんどんと水の増えていく場所を抜ければ・・・




「ペットにした覚えはないんだけど」

「それ以前の問題だと思うのはあたしだけかな?」

「オレ以外にはだけだし」

「うん。そうゆう意味じゃないよ」

「そうなの?」




明らかに肉食であろう動物達がうようよ。

殺すわけにも行かず、とりあえず気絶させて、次へと向かう。




「ホント、何処まで続くんだろ・・・ねっ!」




マシンガンの連射をするりと抜ける。

むしろここまで辿り着いた侵入者はいないのだろう。

カナリアが、ゴン達に、ココまで来た人は初めてだと言っていた様な気がするから。




「疲れた・・・・」

が先に朝食行くから」

「誰もこんなのだとは思わないよ」

「そう?」

「・・・・・・あたしは思わなかったの」




疲れてきたのは事実。

朝食は食べたが、今は何時だろうか。




「そういえば、イルミ朝ごはん食べてない」

「そうだね。でも平気だから」

「ゴメン。あたしの所為」

「平気だって」




ぽふぽふと頭を撫でてやれば、ホントにと上目遣い。

意識してやっていないところが困ったものだ。

結婚を申し出ているのは、冗談だと思われていること確定である。




「あ、ほら明かりが」

「早くココから出て、ご飯にしよう」

「時間もわからないのに?」

「お昼ごはんを盛大にすればいい」

が作ってくれるんだよね?」

「何がいいの?」

「何でもいい」

「何でもいいが一番困る」

「じゃあ

「こんなところで下ネタ吐かなくていいよ」




苦笑をもらして、一足先にヒカリへ向かう。

少しばかり油断していたのかもしれない。

何気ない冗談(冗談ではないのだが)を言う、イルミに安心して。

だから、少しだけ、反応が遅れてしまったのだ。




!」




ぐいっと引っ張った腕。

余裕もなく、身体を変化させて、飛び込んできた何かを八つ裂きにする。

別にどうってことない、肉食のウサギだったわけだが。

ふと気付けば、を掴んだ腕も変化させていて、

つうっとしたたる血が、ぽたりぽたりと床へ。




「痛い?」

「大丈夫だよ。それよりありがと」

「いいよ」




咄嗟に体が動いてしまった。

あのままでも、彼女はかすり傷くらいで済んでいた筈なのに、

そんな傷さえつくのがイヤだったなんて。

どうやら屋敷を一周して、広間に戻ってきたらしく、

時計はもう直ぐ1時を刺そうとしていた。




「お腹空いたね」

「別・・」

「空いたよね?」

「空いた」

「じゃあ、早く作るから、待ってて」

「オムライス」

「判った」




ぽたぽたと血を滴らせたままキッチンに入ろうとするを、

引っ張って、ぽすりと胸に抱いたイルミ。




「間食」




そう言って、ぺろりと舐めたのは、

俺がつけた、





引っかき傷。