クリスマスまであと5日。

そろそろ向こうに行かなければ、余裕がなくなる。

出来れば、今日中に行きたいところだ。



ヒソカと連絡を取って、

クロロをゲーム機から、せめて一街分くらい遠ざけてもらわないと困る。

あの団長なら、こっそり伺う事をしてそうであるから。




「イルミ、携帯かえして」

「イヤだ」

「ヒソカに連絡取りたいの」

「だからヤダ」

「もう良い」




デートに行った次の日からだ。

イルミは四六時中、の携帯電話を弄び、

あれから一度も返してくれた事はない。

幸いにも、自分が使う事がなかったから、今までは放っておいたわけだが、

今となってはそうも行くまい。




「何処行くの」

「執事室」

「なんで?」

「外線貸して貰う」

「・・・・・・・ヒソカの番号覚えてるんだ」

「まあ、何回もかけてるしね」




扉を閉めようとした腕を掴んで、引き戻す。

ふらついたを受け止めれば、

必然、後ろから抱きすくめる形になるのだ。




「行き成り引っ張らないで」

「怒ってる?」

「判ってるなら、携帯返してよ」

「ココにいればいいのに」

「クラピカの念、解かないと、あたしが困る」

「オレがいるじゃん」




役3ヶ月、一緒に暮らしてきたから、

余計に離したくなくなった。

好きだ好きだといっても、冗談だと流されてしまう、

君を縛り付けるための言葉。

どうしても、こちらを振り向かせたくて仕方ない。




「イルミは嫌いじゃないよ。だからココで暮らしてたんだし。
でも、旅団の皆に会えないのは悲しいし、イヤだって、やっぱり思うから」




抱きしめる腕に力をこめて、

の携帯を、掌の上に落とす。

嫌われたくはない。

そうやって返せば、いい子と撫でてくれるアタタカイ手があって。

とてもとても安心する。

ふっと、肩の力が抜ける。




「もしもしヒソカ?ゴメンね、連絡遅れて」

『準備はイイのかい?』

「うん」

『クロロは今、全く別の国にいるから★』

「先に手、回しといてくれたの?」

は嫌がるだろ?』

「ありがと」

とボクの仲じゃないか◆』

「どうゆう仲か判りかねるけど、ホントに助かる」

『年明けには帰ってくるだろうから、急いだ方がいいかもvv』

「判った。じゃあ、今からでも行く」

『操作の仕方は?』

「知ってるから大丈夫」

『メールしてくれたら、スタート地点まで迎えに行くよ★』

「色々ゴメンね。じゃあ、今日の夜」

『また後で◆』




ぷちりと通話ボタンを切って、イルミに向き直る。




「オレを捨てるんだ」

「なんか、誤解を受けそうな物言いは止めて下さい」

「オレの事好き?」

「好きだよ」




いつだって、あたしといてくれる所も、

1人になりたい時を分かってくれている所も、

考えなくていいように、引っ張っていってくれる所も、

全部。




「大好き」




押し倒してしまおうかと、本気で考えたイルミだが、

やっぱり止めた。

きっと受け入れてくれるだろうけれど、

なんとなく、自分が許せなくなる気がしたから。




「お昼寝しようか」

「そのまま監禁しようかな」

「ほら」

「聞いてた?」

「だって、イルミは、絶対にそんなことしない」




静かな脅し。

けれどそれは、遊びの脅し。

決して実行される事のないもの。




「今度来た時は、イルミの好きなもの作ってあげるね」

「ホットケーキ」

「ご所望のままに」




きゅっと肩を寄せ合って、お互いのにおいを感じながら。

木枯らしが吹いている筈の、窓の外は暖かそう。

いつもは使われてない筈の、布団の中は暖かい。

オレから伸ばす筈の、君の腕の中は、もっと・・・・。



最後の日くらい。

ね?

あたしから誘って、




のんびり日向ぼっこ。