「なあ、サンジどうしたんだ?」
「気にするな。お前まで巻き込まれるぞ」
「いや、サンジの身体が心配でならないんだけど・・・」
「サンジの心配なんてしなくていいよ。
は俺とモリアぶっ飛ばしに行こうぜ」
「あっああ。ぶっ飛ばせるかどうかは別として、
悪魔の実の能力者なら、まだなんとか力になれると思うし」
「骸骨は良いのか?」
「確かにブルックも気になるけど、
お前が行くなら心配要らないだろ?」
「っ!!!!」
は天然たらしの称号を手に入れた。
「フランキー」
「なんだ?」
「ゾロがどじって陽に当たらないように見ててやってくれな」
「任せとけ」
「おい!!」
「行くぞ!!!」
走って行くルフィに着いて行きながら、
ゾンビに針は小さすぎるからと、
船から持ってきたハンマーを振るう。
剣的なものを振るうのは少しばかり苦手だが、
今はそんなことを言っている場合ではない。
「ルフィ、道は壊すなよ!!」
「分かったああああ!!!」
「分かってねえ!!あ、ルフィ!そのゴーストには!!」
「ダメだわ!!」
「ちっ!!」
あれも能力の一種であるなら、
こいつが利く筈だが・・・・。
投げた針に、ゴーストがスピードを落とした隙に、
ハンマーでゾンビを叩きのめしていく。
通り抜けて落ちた針を拾うことも忘れない。
「逃げるぞ!!」
「おう!!」
「追ってくるわ!」
「がんば・・」
がしゃぁぁん!!!!
「サンジ!ウソップ!」
「・・・・・・まさか・・・」
「無事かしら」
「行くぞ!!」
「置いてくのか!?」
「大丈夫だよチョッパー」
「・・・・なんか、が言うと大丈夫な気がする」
「よっしゃ!!待ってろモリア!!」
目標があるのは良い。
それを支えてくれる仲間がいるからこそ、
実現することなのだろうけれど。
開けたダンスホールへ飛び込めば、
待ちかまえていた敵方さん。
心の中で、ドアノブ御免なさいと、とりあえずのところ謝っておく。
「モリアと一緒にいた奴だ」
「ルフィ、俺に任せてくれないか」
「チョッパー・・・・分かった!!」
「も、先に行って」
「気を付けろよ」
「分かってる」
「ロビンもな」
「ええ。有り難う」
素敵だと、思える。
引かれるままに走りながら、
命を預けられる人がいると言うことに、
柄にもなく感動していた。
「さむ・・・」
「そうか?」
「大丈夫。耐えられる。気にせず進め」
「それにしても長いな」
「冷凍室の冷気が抜けないようにだろ」
「」
「うん?」
「一緒にいれて嬉しいぞ!!」
「照れるから止めろ」
紅い顔を隠して、ホントに此奴は。
あの赤髪とそっくりだ。
俺の欲しい言葉をくれる。
俺達は、見えて来た光の中に飛び込んだ。