瞳に感じる眩しさに、はゆるゆると、
眠りの淵に置いてあった意識を浮上させようとした。
赤い髪ばかり追いかけていた、
自分の小さな足や、
輝かんばかりの黒い2対の瞳を、
羨ましげに眺めた過去。
さて、俺はこのよく知った世界で目を覚まして、
まず何から始めようか。
そうだな。
貯金もある事だし、会社を止めて、色々旅行してみようか。
向こうで旅をしてきたように・・・。
そんな俺の、現実的目標を打ち砕くかのように響いてきたのは、
あの、クソムカつくくらい聞きなれた、変体の声だった。
「起きたか!!」
「ホント、でけえなあ。お前があの鷹の目に連れられてきた時は、
一体どんな美丈夫かって、目を疑ったぜ!!!」
「ま、今回はお頭が浚って来た訳じゃねえしな」
「おいこら!オレはそんな悪じゃねえぞ!?」
「どの面さげて、その台詞口にしてんだ?この前科持ちが」
「ベック!」
嗚呼・・・。
まあ、確かに、元居た世界に戻りたいとは言ったけど、
そういう事ですか!!!????
「・・・っ!!」
「起き上がるなよ。わしが治療したと言っても、まだ傷は塞がっとらん。死ぬぞ」
「(アジール・・・・)」
「どんな無茶な戦い方をしとったんじゃ」
懐かしい顔達だ。
ベック、老けたな・・・。なんかゴメン。
ルウ、もう人間の域を超えている気がするんだが・・・。
ヤソップは一体、この10年の間に何があったんだ。
はじけたって事にしておこう。
赤い髪は何も変わらなくて、とても、安心した。
「シャン・・」
「お前、名前とか言えるんだろ?どっから来たんだ?」
「・・・・・・・・・・・え?」
「くまに飛ばされるってこたあ、それなりの実力者なんだろ?」
「海賊・・・ってなりでもないしな」
「政府関係者でもない」
にこにことした笑顔が目の前にあるものの、
周囲は警戒の空気で張り詰めている。
いくら鷹の目が連れて来たからといっても、不審者には変わりない。
そんな目。
お前、あんだけ人を弄んどいて忘れたのかよ!とか、
十発くらいぶん殴って、インペルダウンに連行しようと思ってた事とか、
色々、言いたい事はあったのに、
ただ、瞳からぽろぽろと、涙があふれる以外、
の口からは何の言葉も出てこなかった。
「あーあ。泣かした」
「おっおれの所為か!!??」
「お頭しか喋ってなかったしな」
「の時といい、そろそろ扱いを覚えたらどうなんだ」
「もう成人してるだろこいつは!!」
確かに自分は、20歳も一気に年を取って、
昔の面影もなくて(シャッキーは分かってくれたけど・・・)、
分からないのは当たり前で。
そんな事を頭では考えているのに、
どうして涙は止まらない。
ぽろりぽろりと頬を伝う生温い滴が気持ち悪い。
そうか。ただ単純に、寂しかったんだ。
追い求め続けた赤い色。
ただ、それは一方通行の思いだったと知ってしまったのが、
とても、とても寂しかったんだ。
「とっとりあえず泣きやめ、な?別に返答は後でも良いからよ」
「それは困る」
「鷹の目」
「これから俺は海軍本部へ出向く。こいつも一緒に連れて行くからな」
「はあ?何言ってんだ」
「・・・・・・ミホ・・・クっ」
鋭い紅。
自分に剣術を叩き込んで、武器を与えてくれた父の様な存在。
ただ茫然としていた。
誰か俺を覚えていてくれるんじゃないかという淡い期待。
鋭く俺を貫いていた眼光が、少し、和らいで、
微笑みとまではいかないものの、俺の手作りの寒天を食べた時の様な顔になって、
その口が、ゆっくりと開いた。
「よく、帰ったな」
言葉にならず、身体の全てがきしんでいる事とか、
なんにも気にならなくなって、
俺は、ミホークの腕の中に駆け込んだんだ。