確か、この衣裳部屋に入ったのは、
太陽が真上に昇った頃だったと記憶している。
窓の外は見たくもない。
オレンジに溶けた空色。
「姉様」
「?」
「これ、似合うと思うんです」
「あたしより、カルトちゃんの方が似合うよ」
「絶対姉様向きです!」
このキラキラした、
子供特有の瞳に、昼間から何度負けただろう。
はまた、1つ溜息をつきつつも、
お着替え部屋へと入っていくのだ。
「どうですか?」
「うん。ピッタリ」
「やっぱり姉様向き」
白に金と青の刺繍が鮮やかな、
お着物。
自分に白なんて。
「、晩御飯・・可愛いね」
「・・・・・・・・ありが・・と」
「兄貴!見つかった?」
「うん」
「似合うじゃん白!もっと着りゃ良いのに!」
「そう・・かな?」
だんだんと俯き加減になっていく。
自分とは相容れない色だと。
いつもいつも、紅を映えさせる色でしかなかったから、
コレが似合う時は、自分が死ぬ時だと思っていた。
「姉様、顔・・・」
「可愛い」
「真っ赤じゃん!」
笑いが木霊する衣裳部屋。
はますます恥ずかしくなって、更に下を向いた。
恥ずかしいけれども、嬉しくもあって、
だから、気付かなかったのは、仕方のないことなのかも知れない。
「カルトちゃん、今帰りましたよ」
衣裳部屋を開けられて、全員が固まった。
流石、暗殺一家に嫁ぐだけの実力はあると言うこと。
「貴方は?」
「あ・・えと、お邪魔させて頂いてます。・と・・」
甲高い声が耳をつんざく。
嗚呼、知ってる。
この瞳。
要らない者を見る瞳。
ダメだ。
逃げなきゃいけないのに、
身体が、全く言うことを聞いてくれない。
「貴方が!貴方が!!イルミもキルアもカルトちゃんも!!!!」
奪った。
私が、命懸けで手に入れたものを。
いとも容易く此奴は。
「あんたさえ居なければ!!!」
自分に出来ないことを出来る人。
羨み、恨んだ。
思考が停止する。
耳鳴りが始まる。
何も、ナニも、聞こえなくなる。
逃げちゃダメ。
逃げたいのに。
「あ・・あ・・・・」
「キキョウ、落ち着け」
「落ち着いてられますか!!
貴方も何、この汚らわしいものを中に入れてるんですの!?」
「、行こう」
「待ちなさいイルミ!!」
掴んでくれた手を払った。
一人でなんとかしなきゃいけないと・・・。
なんとかって、ナニ。
彼女は、私が消えることを望んでいるから、だから・・・・。
「!」
「姉様!!」
走った。
似合わない真っ白な着物を着たまま走った。
消えれば良いんだ。
消えたくない。
消えたくない。
生きたい・・・・。