「何処だろね。此処」




目の前のあやかし。

寄ってくる、昔の片割れ。

ぽっかりと空いた、空間。




「お前も行くところがないのね」

「私もないんだ。いつも通り」




いつも通りの、振りをする。




「          」




聞こえない。

彼は、どんな声だったか。

ぽつり。

触れた肌が、痛い。

ぽつり。ぽつり。




さーーーーーっ。




「濡れてしまうから」

『君も、濡れ、る』

「良いんだ」




人前で泣くのは嫌いだった。

人前で泣きわめく子供も大人も嫌いだった。

女なんて、そう想った。

傘も広げず、上を見上げる。

涙を流す。




「泣いてるかどうか、解らなくなるから」

『ひ、と、り、で?』

「・・・・・・・・そう」




降り続ける雨。

遮られない雨。

静かな雨。

冷たい雨。




「良いな。お前は。取り込んでくれる?」

『イ、ヤ、ダ』

「だろうね。その白い肌・・・」

『ダレ、に、似ている?』




「困った女将さんだ」




「失礼ね。貴方達に。まだ見下していたいんだよ。
その方が、楽ちんだったな。みんな解ってたんだろうなあ」

『さあ、ね』




全て貴方の所為だと言えば、

きっと彼はそうかも、しれませんねえと、笑うのだ。

真と理を知り、真と理を捜すのだから。




さーーーーーーっ。




容赦なく、降り続いている雨。

濡れてしまった着物。

ぽたり。

ぽたり。ぽたり。




「・・・・・・・・・っ」




呼びたいのに。

声を張り上げて呼びたいのに。

見放した。

想いで、心で。




「貴方がいなければ生きていけない。貴方になりたかった」




言葉にしなくたって。

なんて。




『サ、ム、イ』

「そうだね。寒いね。何言ってんだろうね」




貴方は必要とされてるんだからね。

言って欲しかった。

感じさせて欲しかった。

分かり切ったら満足した。

何も解らずに必要とされてる貴方達が、

妬ましかった。