「ん・・・」



出血多量で倒れるなんて何年ぶりだろうか。

走って走って、

ボンゴレ敷地内を抜けたことだけしか覚えていない。

けれど目の前に拡がるのは、

日本式の天井。

かぶせられた布団は床と密接している。




「嗚呼、痛い」




体中がずきずきする。

流石リボーンがついているだけの事はあるな。

まあでも、これで特攻の自分の仕事は終わったのだから、

もう、要らないだろう。




「起きたの」

「敷地から出た筈なんだけどな」

「野垂れ死んでたからね、此処に運んだんだよ」

「それは御世話をかけまして」

「別に」




ただそう、君は幼すぎただけだ。




「で、なんで此処に連れてきたんですか?」

「意味はないよ」




死んで欲しくなかった。

話を聞いて欲しかった。

自分の存在を確かめたかった。




「それより、君は何で此処にいるの」

「奇襲かけられたって、聞いてないんですか?」

「君一人で?」




数秒経って、笑い出した目の前の女に、

ボクは顔をしかめるしかなかった。

何がおかしい。

君に笑われると、全て間違っているような錯覚に陥る。




「やっぱり貴方は、子供だっただけなんだ」

「何其れ」

「ゲーム好きだった頃の話」

「あれは・・・」




自分が正しいと思って生きてきた数十年を、

たったの一掴みで崩された瞬間。

だからこそ改められた更に十年。




「其処をおかしいと思わない赤ん坊が、
まだ沢山いる中で、凄いね。尊敬するよ」

「心にも思ってないこと言わないでくれる?」

「それじゃあ、お詫びに良いモノ送ってあげます」

「その傷じゃまだ・・」

「誰に向かって口聞いてるの?」




幾弾もの銃弾を受けたはずなのに、

平然と、凜と、立ち上がる彼女が、とても眩しい。

やはり自分は強くなりたいのだと、

強くなるために存在するのだと思える。








「聞いて!聞いてよ!!」

ちゃんを殺せなんて、一言も言ってないんだけど?」

「私の所為じゃないわ!兄が勝手に発砲したのよ!」

「勝手に、ねえ」

「信じて、御願い・・・」




ぽろぽろと絨毯に、汚いシミをつくってゆく女。

嗚呼、こんな事なら、こんな女、

さっさと殺しとくんだったな。

ちゃんがいたから面白かったのに。

もう、要らないや。




「でも、でも、奇襲は成功したでしょう?
ボンゴレは沢山の兵力を失ったわ。だったら・・」

「ボンゴレなんて、どうでも良いんだよね」

「は?」

ちゃんがいれば、其れで良かったんだよ」

「やめて、やめ・・殺さないで・・・・」




鉄の塊はけっして、

遊びに使って良いモノではないというのに。

扉を開いたその先に拡がっていた、

なんとも滑稽な2人の姿に只、

は嘲笑を、送るだけ。




「只今帰りました。my load」