「おはよう」
「おはよう。
ねぇ、この間の事、詳しく聞かせて欲しいんだけど?」
「話す気はないと言ったでしょう?」
「ボク等、友達?」
「そうかもしれないわね」
だから踏み込んでこないで。
ハリーがココまで執着するのは、
スネイプとの恋人疑惑が瞬く間に広がっていたからだ。
それが発覚したのは、
この間、ルーピンの代わりに、スネイプがDADAの授業をした時。
人狼についての講義を始めたスネイプをは始終睨み付けていて、
最後に出した課題のことについては、
怒りを抑えられなかったために、
終業前にスネイプの頬を叩いて出て行ったほど。
それが、どうにもこうにも飾り付けやら、
聴力やら視力やらを疑いたくなるような解釈がされて、
仲睦まじい筈の2人の姿や、スネイプの浮気、
それでも一途に想い続けるの怒りが爆発したという構図になって、
全校生徒の話題の的になっている。
彼等の妄想に乾杯したい。
「ところで大丈夫なの?スリザリン戦」
「そうか、は知らないんだっけ?」
「何を?」
「今日ボク等はハッフルパフと戦うんだ」
「なにか問題でも起きたの?」
「スリザリンのシーカーが階段から落ちて足を挫いたらしいよ」
「まぬけだわ」
「そのまま永眠してくれれば良かったのに」
顔を見合わせ、手の骨を折ったほうが後々都合がいいだの、
どうせなら完全犯罪をやってみようだの、
恐ろしい会話が飛び交っていたのは軽くスルーして、
勢いの増す雨の中、試合開始のホイッスルがなった。
例に違わずは競技場の外で、
雨を凌ぎながら、歓声に耳を傾ける。
このまま何もなければいいが・・・・・。
シリウスの監視に向かわせたが、
猛スピードでこちらに飛んでくるのが視界の端に入るのと、
黒犬の気配を見つけるのと同時に、凍えるような空気がフィールドを覆った。
がに目を向けたその一瞬に、会場が上げた悲鳴。
「ハリー!!!」
杖を出して浮遊呪文をハリーにかけ、に目配せしたは、
フィールドを取り巻く黒い塊に杖を向けた。
2つの声が重なる。
これだけ距離が離れていても、
威力を保ったまま的中させられるのは素晴らしい。
「「エクスペクトパトローナム!!」」
周囲に立ち込める空気が引いたとき、
は競技場内にいて、ゆっくりと降りてきているハリーに駆け寄っていた。
が抱きとめ、地面に下ろす。
「どう?」
「気絶してるだけだな」
「医務室に運んでもよいかな?」
「ええ。勿論」
「助かったよ」
「御気になさらず」
「あの・・・・さ、悪い。箒まで気が・・・・」
「しょうがないわ。見張りありがと」
ダンブルドアが出した担架に乗せられて、ハリーが医務室に運ばれた後、
生徒の収集がなされ、は誰にも気づかれないよう、自室へ戻った。
ハリーの状態が良好らしいことは聞いている。
「ルーピンに本当のこと言えよ」
「証拠がない。あったらとっくに言ってるわ」
「嘘だな」
「どうしてそう思うの?」
「何年一緒にいると思ってんだ?」
普通の人よりも沢山、自分に結びつくことを持っているは、
自責の念に駆られることも、通常より多い。
それがたとえ、明らかに彼女の責任でなかったにしてもだ。
そして必ず、それを1人で解決しようとする。
全ての幕をひき、確固たる結果と理由が得られた後の報告のみ。
「、今回は1人で抱え込める問題じゃねぇぞ」
「でも・・」
「でもはなし。証拠を早く探して、見つけて、真っ先にルーピンに言え」
「ダンブルドアじゃないのね」
「関わってる奴が奴だからな」
「・・・・・・・」
「?」
「・・・・・判ったわ」
はそれから数日、至って普通に授業に出、
シリウスを弄んだりからかったり、証拠を捜したりしながら、
スキャバーズを監視するという毎日を過ごしていた。
ハリーから、ディメンターと出くわした時のことを、
何故自分だけああなるのかとか、そりゃもう怖いくらい真剣に問詰められたが、
絶対に口を割らず、ただルーピンに話してみろとだけを口にした。
そしてまた、ホグズミード行きの週末。
「で、今回もお預け?」
「行きたかったら1人でどうぞ?」
「が行かないなら嫌だね」
1つ盛大なため息をついたが、
ふと廊下の向こう側に見つけた人影3つ。
燃えるような赤毛2つに囲まれて、近頃よく詰め寄ってきていた黒髪が1つ。
「何やってんだあんなトコで」
「フィルチ氏が見つけたら色々と・・・・え?」
「どうした?」
「あの紙切れ・・・・まさか」
手から手へと渡されるぺらぺらの、ぱっと見ただのごみであるそれは、
にとって、あまりにも馴染み深すぎるもの。
「没収されたんじゃなかったっけか?」
「フィルチ氏がご丁寧に仕舞い込んでくれてたんじゃないかしら?」
「それをあの双子が奪ったって?」
「やるわね。あの2人も」
「で、ルーピンに言いに行くんだろうな」
「行くわよ。ハリーからあれを奪えたら・・・・ね」
「ああ・・・・・」
何の説明もなしにくれと言おうものなら、色々なことを要求してきそうである。
今までの事から、もそうなりそうな事は重々承知していた。
「早くても、言いに行くのはリーマスの体調が良くなってからよ」
「体調ね。あいつがの世話を必要としなくなったらの間違いだろ?」