あれから、叫ぶ2人を宥めて、

隊室へ行き、ミーティングを終え、報告書をまとめて、

なんて色々していれば、帰路に着いたのは8時を回っていた。

ただ、今日は、自分の帰りを彼女が待っている事が分かっているから。



「おかえり。春秋」

「ただいま。



家の扉を開けば、日中とは打って変わって、

優しい微笑みを自分に向ける、恋人が、そこにいた。



「ご飯あっためるから、先にシャワーあびてくる?」

「そうだな」



美味しそうなダシの匂いがする。

自分よりも2つ年上の彼女は、ボーダーの魔女なんて呼ばれているその人で。

自分の大切な恋人だ。

長い期間かけて口説き落とした話は、またの機会にとっておこう。










「お疲れ様」

「美味そうだ」

「春だしね、菜の花のおひたし。そろそろいかなごも並び始めてるから」

「いただきます」

「どうぞ」



用意されている夕飯に手を合わせて、

そういえば、と切り出す。



「今日、どうだった?」

「スポンサーの事?なかなか頑固なおじさまだけど、
とりあえず食事会まで持って行けたから、次まで持ち越しかな」

「流石、ボーダーの魔女だな」

「その呼び方止めてくれる?
今日も、中学生の子たちにおばさんなんて言われるし、聞こえてるわよ!って!」



失礼しちゃうわ。

と鰆の身を必要以上に細切れにしながらが声を荒げた。

仕事は仕事。

オフはオフ。

仕事に生きたい訳じゃない。

やりたい事も沢山ある。

だが、お金を頂いて、雇ってもらってるわけだから、その時間へらへらするのは間違ってる。

それが彼女の大前提だ。

だからこそ、特に若い世代が多い戦闘員には、

勘違いされる事があるのだが・・・。



の良さは俺だけ分かっていれば良い」

「すごい口説き文句」

「まんざらでもないだろ?」

「自分で言わない」

「本音は?」

「幸せ」



彼女の笑顔が好きだ。

食事を終え、食器を片づけた後、彼女がシャワーを浴び終わるのを待って、

2人でソファに腰掛け、話をする。

それが、時間が合った時の過ごし方だ。



「・・・・・・・・春秋」

「ほら」



名前だけ呼ばれて上を向けば、両手をつきだした彼女がいるから、

笑って、抱っこして、後ろからきゅっと抱きしめる。

2人でいる時は、あまえたで。

自分にも他人にも厳しいけれど、最近やっと、弱音を吐いてくれるようになった。

長かったと思う。



「落ち着く」

「俺もだよ」



お互いのぬくもりを感じられる時間。